青山七丁目
絶品の串揚げを
いただいてきました!
この日は栄でお買い物。
夕方だったので
このまま栄で
夕食を食べようと
グーグルマップを起動。
串モノが食べたいな~と
探してみると、
すごく気になるお店を発見!
そのままリンクをたどって
ネットで席だけを予約して、
開店時間と同時に
うかがってみました。

栄4丁目にあります、
青山七丁目さんです。
地下にお店がある様子、
これはネットじゃないと
見つけられないですね。

さっそく暖簾をくぐります。

カウンター8席程度に、
2人がけのテーブルが2卓。
少人数で訪れるのが
ベターですね。
まずはビールを注文です。

中瓶(赤星)650円です。
赤星があるのが
なんともうれしいです♪

串カツが名物と
書いてありますが、
串揚げもおいしそうだな。

様子をみて
一品料理も注文して
みようかな。

お通し(席料)200円の
キャベツです。
お味噌のつけダレが
ついてきます。
U字型のカウンターの
中央にある調理場で
手際よく揚げ物をする
店主さん。
付かず離れずの
心地良い接客の店員さん。
(女将さんかな?)
雰囲気だけで
ここは名店であることを
確信しました。
そして最初に出てきた
お料理がこちら!

味噌串かつ600円です。
うんまそう!
ではっ。

うんまっい♪
サクッと揚がった衣に
優しい味の味噌ダレ、
中の豚肉はモチっと。
この串カツ、
無限に食べれるヤツだ(笑)

おでんから、
玉子160円、
こんにゃく160円、
大根220円です。
1つずつ注文したのですが、
ちゃんと2つずつに
包丁を入れてくれるとは…
すばらしいです!!!

うんまっ!!!
しっかり味がしみて
いるのはもちろんのこと、
このおでんダシがすんごく
おいしいんです!

こんにゃくには
しっかり仕事されています。
これもうまいなぁ♪

ダシがしみしみの大根。
絶品のお出汁が
存分に楽しめます♪

串揚げの、
蓮根160円、
うずら玉子150円、
みょうが180円です。
これが思わぬ
感動の味だったんです!

左はソース、
右はニンニク醤油です。

それぞれを
小鉢にちょっと注いで
準備完了♪

うんまっ!!!!
なにこの串揚げ?!!!
火が通って
甘味が出た茗荷が
おいしいのですが。
それより何より、
この衣がバツグンに旨い!
サクッとした食感で
カラっと揚がっていて、
素材の旨味を邪魔しないのに
衣もちゃんと主張しています。
人生これまで何度か、
友達に誘われて
高級串揚げ店に
行ったことがあるのですが。
そこよりもはるかに美味しい!

蓮根は厚切りで
サクッとした歯ごたえを
絶妙に残しています。

うずらもおいしいな♪

串揚げの、
ベビーコーン150円、
椎茸160円です。

ベビーコーンは大好物、
ほっくり甘くて
美味しいです♪

そしてこの椎茸…
椎茸に絶妙に火が通って
すんごくおいしい!
椎茸の旨味と
衣のおいしさが相まって、
この日に頂いた
串揚げナンバーワンでした!

ごちそうさまでした♪
ビール3本と
レモン1杯、
以上のお料理を頂いて、
お代金は6千円弱。
すんごくおいしいし、
ものすごくお値打ちでした。
この味を知ってか、
平日にも関わらず
次々とお客さんが訪れて。
18時半には満席で
お店の方が丁重に
お断りしてしました。
ここは絶対リピしたいので、
ちゃんと予約して
近々行こうと思います!
【青山七丁目】
名古屋市中区栄4-12-7

人気ブログランキング
↑↑↑↑↑
応援クリックおねがいします♪

人気ブログランキングでフォロー
↑↑↑↑↑
フォローもお願いします♪
いただいてきました!
この日は栄でお買い物。
夕方だったので
このまま栄で
夕食を食べようと
グーグルマップを起動。
串モノが食べたいな~と
探してみると、
すごく気になるお店を発見!
そのままリンクをたどって
ネットで席だけを予約して、
開店時間と同時に
うかがってみました。

栄4丁目にあります、
青山七丁目さんです。
地下にお店がある様子、
これはネットじゃないと
見つけられないですね。

さっそく暖簾をくぐります。

カウンター8席程度に、
2人がけのテーブルが2卓。
少人数で訪れるのが
ベターですね。
まずはビールを注文です。

中瓶(赤星)650円です。
赤星があるのが
なんともうれしいです♪

串カツが名物と
書いてありますが、
串揚げもおいしそうだな。

様子をみて
一品料理も注文して
みようかな。

お通し(席料)200円の
キャベツです。
お味噌のつけダレが
ついてきます。
U字型のカウンターの
中央にある調理場で
手際よく揚げ物をする
店主さん。
付かず離れずの
心地良い接客の店員さん。
(女将さんかな?)
雰囲気だけで
ここは名店であることを
確信しました。
そして最初に出てきた
お料理がこちら!

味噌串かつ600円です。
うんまそう!
ではっ。

うんまっい♪
サクッと揚がった衣に
優しい味の味噌ダレ、
中の豚肉はモチっと。
この串カツ、
無限に食べれるヤツだ(笑)

おでんから、
玉子160円、
こんにゃく160円、
大根220円です。
1つずつ注文したのですが、
ちゃんと2つずつに
包丁を入れてくれるとは…
すばらしいです!!!

うんまっ!!!
しっかり味がしみて
いるのはもちろんのこと、
このおでんダシがすんごく
おいしいんです!

こんにゃくには
しっかり仕事されています。
これもうまいなぁ♪

ダシがしみしみの大根。
絶品のお出汁が
存分に楽しめます♪

串揚げの、
蓮根160円、
うずら玉子150円、
みょうが180円です。
これが思わぬ
感動の味だったんです!

左はソース、
右はニンニク醤油です。

それぞれを
小鉢にちょっと注いで
準備完了♪

うんまっ!!!!
なにこの串揚げ?!!!
火が通って
甘味が出た茗荷が
おいしいのですが。
それより何より、
この衣がバツグンに旨い!
サクッとした食感で
カラっと揚がっていて、
素材の旨味を邪魔しないのに
衣もちゃんと主張しています。
人生これまで何度か、
友達に誘われて
高級串揚げ店に
行ったことがあるのですが。
そこよりもはるかに美味しい!

蓮根は厚切りで
サクッとした歯ごたえを
絶妙に残しています。

うずらもおいしいな♪

串揚げの、
ベビーコーン150円、
椎茸160円です。

ベビーコーンは大好物、
ほっくり甘くて
美味しいです♪

そしてこの椎茸…
椎茸に絶妙に火が通って
すんごくおいしい!
椎茸の旨味と
衣のおいしさが相まって、
この日に頂いた
串揚げナンバーワンでした!

ごちそうさまでした♪
ビール3本と
レモン1杯、
以上のお料理を頂いて、
お代金は6千円弱。
すんごくおいしいし、
ものすごくお値打ちでした。
この味を知ってか、
平日にも関わらず
次々とお客さんが訪れて。
18時半には満席で
お店の方が丁重に
お断りしてしました。
ここは絶対リピしたいので、
ちゃんと予約して
近々行こうと思います!
【青山七丁目】
名古屋市中区栄4-12-7

人気ブログランキング
↑↑↑↑↑
応援クリックおねがいします♪

人気ブログランキングでフォロー
↑↑↑↑↑
フォローもお願いします♪